平成27年6月27日に南三陸町で開催される、「入谷塾~在宅医療カレッジ@南三陸キャンパス~南三陸入谷塾セミナー」をご紹介します。
「入谷塾」は、南三陸町の人たちの健康をよりすばらしいものにして、より早い「復興」に繋げていきたいと考えた有志の人たちによって始められました。
![]() |
以前開かれた「入谷塾」の様子 多くの町民が健康について学んでいます (写真提供:齋藤左恵子さん) |
====================
第6回 入谷塾
「~在宅医療カレッジ@南三陸キャンパス~南三陸入谷塾セミナー」
日時:平成27年6月27日(土)午前10時から午後4時
場所:南三陸町 入谷公民館 南三陸町入谷字水口沢12番地1
問い合わせ先:第6回 入谷塾フェイスブック
https://www.facebook.com/events/1588134244774453/?ref=1
入谷塾の事務局を務める齋藤左恵子さんは第6回「入谷塾」について、
「寝たきりにならないために、自らの足で歩くことは大切です。先生方から寝たきりにならないための生活の仕方について学びたいと思います。
![]() |
入谷塾には首都圏などから毎回多くのボランティアなどが参加し、 楽しい学びあいの場所になっています (写真提供:齋藤左恵子さん) |
入谷塾の趣旨に賛同して、首都圏からも医師、薬剤師、看護師、介護師、施設関係者などが毎回ボランティアで参加し、さまざまな学びの場の提供を行っています。入谷塾では、「共働」、「支援」を楽しく学べます。
学んだ後は、宿泊、南三陸町でのお買い物などを楽しんでいただくプログラムもございます。是非多くのみなさんにご参加いただければと思います。」
と話しています。
=============================
第七回 入谷塾
日時:平成27年7月8日(水)午前10時から正午まで
場所:南三陸町 入谷公民館 南三陸町入谷字水口沢12番地1
問い合わせ先:第七回 入谷塾フェイスブック
https://www.facebook.com/events/1485141665115094/?ref=1
第七回 「入谷塾」では、初の試みとしてフットケアを行います。参加者のみなさん、一人ひとりの足をチェックして、細かなアドバイスもいただけます。多くのみなさんにご参加いただければと思います。と齋藤さんは話しています。
(取材日 平成27年6月16日)