header

宮城県復興応援ブログ ココロプレス

「ココロプレス」では、全国からいただいたご支援への感謝と東日本大震災の風化防止のため、宮城の復興の様子や地域の取り組みを随時発信しています。 ぜひご覧ください。

ヘッダー写真説明文

写真 「19年連続 生鮮カツオ水揚げ日本一」に向けて、気仙沼では生鮮カツオ水揚げが順調です。「今年はとりわけ脂が乗っている」と関係者の表情もほころんでいます。
2015.7 ~宮城県震災復興推進課~
2015年5月31日日曜日
インフォコムの農事応援 「インフォコメ田植え2015」(岩沼市)

2015年5月31日日曜日9:40

石野葉穂香です。 5月15日と16日、岩沼「みんなの家」を運営するインフォコム株式会社(東京都)の社員の皆さんが、同市早股地区の田んぼで地元の農家の田植えをお手伝いする、その名も「インフォコメ田植え2015」という農事体験を行いました。 初日の田植え終了後の写真です。...

続きを読む »
2015年5月30日土曜日
燃える山! 徳仙丈山のツツジが今年もきれいに咲きました(気仙沼市)

2015年5月30日土曜日10:08

こんにちは。kaiiです。 今年は、4月末から例年より気温の高い暖かい日が続きました。 気仙沼市でも例年より10日ほど早く、ツツジなどの初夏の植物が開花しました。 気仙沼市の西部にある徳仙丈山(標高711m)には、レンゲツツジやヤマツツジなどが、約50万本自生しています...

続きを読む »
2015年5月29日金曜日
ネパール地震から1カ月。気仙沼市からネパールへ贈られる思い(気仙沼市)

2015年5月29日金曜日8:00

こんにちは。kaiiです。 平成27年4月25日にネパール連邦民主共和国を中心に発生した地震では、周辺国を合わせると7400人以上が死亡したと伝えられています。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りしたいと思います。 先日、東日本大震災の際に受けた支援の恩返しをしたいという気...

続きを読む »
2015年5月28日木曜日
新時代の始まり「我歴stock」(女川町)

2015年5月28日木曜日10:02

こんにちは、Chocoです。 「絶対に女川を好きにさせる自信があるので、 ぜひ、我歴stockに来てほしいです。 口では言えない魅力があります・・・ そしてその空気を身体で感じてください!!!」 そう笑顔で語るのは、 「女川福幸丸」 2代目「船長」、植木智子 さんで...

続きを読む »