header

宮城県復興応援ブログ ココロプレス

「ココロプレス」では、全国からいただいたご支援への感謝と東日本大震災の風化防止のため、宮城の復興の様子や地域の取り組みを随時発信しています。 ぜひご覧ください。

ヘッダー写真説明文

写真 「19年連続 生鮮カツオ水揚げ日本一」に向けて、気仙沼では生鮮カツオ水揚げが順調です。「今年はとりわけ脂が乗っている」と関係者の表情もほころんでいます。
2015.7 ~宮城県震災復興推進課~
2015年2月28日土曜日
新しい居久根の再生へ。この一年を振り返る~仙台平野「みんなの居久根」プロジェクト~(仙台市)

2015年2月28日土曜日13:48

大崎市に住む 大友良三さんが撮影した初日の出。自宅からの居久根の風景 (写真提供:大友良三氏) ザーリャです。 自然の豊かさを暮らしに取り入れた、先人の知恵。それが『居久根(いぐね)』です。 宮城を中心とする地域では、屋敷を取り囲むように植えられた屋敷林をそ...

続きを読む »
2015年2月27日金曜日
「海」の文化に、「境界」はない。~再発見!松島“湾”ダーランド構想~【後編】(塩竈市、多賀城市、東松島市、松島町、七ヶ浜町、利府町、宮城県)

2015年2月27日金曜日8:00

ザーリャです。 「日本三景」として、全国的にもその名が知られる松島。 その観光地「松島」は、実は松島湾を取り囲む6つの市町から成り立っています。 震災では松島湾エリア一帯も、甚大な被害を受けました。復興への歩みは着実に進んでいますが、一方では風評被害などの影響が続...

続きを読む »
2015年2月26日木曜日
祈りのあかりを灯そう。「キャンドルナイト2015」開催(仙台市)

2015年2月26日木曜日8:00

こんにちは、にゃんこです。 東日本大震災から4年目となる3月11日。 亡くなられた方々の追悼と復興の願いを込めて、各地で追悼行事が行われます。 勾当台公園市民広場で開催される 「キャンドルナイト2015~しあわせな黄色いハンカチプロジェクト」 もその一つです。 ...

続きを読む »
2015年2月25日水曜日
国連防災世界会議パブリックフォーラム「女性の力で変革を」開催のお知らせ(仙台市)

2015年2月25日水曜日8:00

kaiiです。 草木の芽吹きに、春の訪れが近いことを感じられるようになりました。 平成27年3月14日から18日まで、宮城県仙台市で「第3回国連防災世界会議」が開催されます。 国連防災会議は、国際的な防災戦略について議論する国連主催の国際会議です。 第1回の会議は、平成...

続きを読む »
2015年2月24日火曜日
心をつつむ 復興へ・未来へ「3.11からの文化芸術活動の記録」開催(仙台市)

2015年2月24日火曜日8:00

こんにちは、にゃんこです。 今日は、3月4日(水)から開催される パネル展「3.11からの文化芸術活動の記録」 についてのお知らせです。 ========================= 心をつつむ 復興へ・未来へ「3.11からの文化芸術活動の記録」 日時 : ...

続きを読む »
2015年2月23日月曜日
一人ひとりの想いをマチノワに。「市民協働と防災」テーマ館(仙台市)

2015年2月23日月曜日8:00

こんにちは、にゃんこです。 3月14日(土)~18日(水)に開催される 「第3回国連防災世界会議」 まで1カ月を切りました。 街中の様子や各メディアの報道などにより、認知度も徐々に上がってきているのではないでしょうか。 それでも「国連」、「防災」とちょっと硬...

続きを読む »
2015年2月22日日曜日
日本三景「松島」から「世界の松島湾」へ~再発見!松島“湾”ダーランド構想~【前編】(塩竈市、多賀城市、東松島市、松島町、七ヶ浜町、利府町、宮城県)

2015年2月22日日曜日9:35

ザーリャです。 「日本三景」として、全国的な知名度を誇る松島。 その観光地「松島」は、実は松島湾を取り囲む6つの市町から成り立っています。 東日本大震災では松島湾エリア一帯も、甚大な被害を受けました。しかし、地域によって復興へのスピードは異なるものの、今年6月に...

続きを読む »
2015年2月21日土曜日
【お知らせ】国連防災世界会議に向けたプレイベント「国際地域女性アカデミーinTohoku」開催(南三陸町)

2015年2月21日土曜日8:00

東日本大震災から3年11カ月がたちました。 復興工事が進められる町を眺めながら、「復興する町」がハード面もソフト面も充実した暮らしやすい町になることを願うkaiiです。 平成27年3月、宮城県仙台市で開催される第3回国連防災世界会議に向けたプレイベントとして、3月10日と3...

続きを読む »
2015年2月20日金曜日
のんきに笑って元気を満タンに(塩竈市)

2015年2月20日金曜日8:00

石野葉穂香です。 1月18日、塩竈市の「海商の家亀井邸」で「第三回亀井邸寄席新春落語会」が開催されました。 東北に笑いと元気を届けてくださる落語会。会を重ねて3回目となりました。 先日、告知もさせていただいた、こちらです。 「東北を笑いのチカラで盛り上げたい!「第三...

続きを読む »