header

宮城県復興応援ブログ ココロプレス

「ココロプレス」では、全国からいただいたご支援への感謝と東日本大震災の風化防止のため、宮城の復興の様子や地域の取り組みを随時発信しています。 ぜひご覧ください。

ヘッダー写真説明文

写真 「19年連続 生鮮カツオ水揚げ日本一」に向けて、気仙沼では生鮮カツオ水揚げが順調です。「今年はとりわけ脂が乗っている」と関係者の表情もほころんでいます。
2015.7 ~宮城県震災復興推進課~
2013年7月30日火曜日
揺るがぬ酒造りへの思い~佐々木酒造店・後編(名取市)

2013年7月30日火曜日9:25

朝のニュースを聞いてるだけで、げんなりしちゃった7月初旬の猛暑はどうしたんでしょう。 今年、7年ぶりにオーソドックスな扇風機を買い替えたものの、ほとんど使用していないYUUです。 クーラーの冷風は下降し、床に集まるので、扇風機で室内を循環させる。体がすぐ放出してしまう...

続きを読む »
2013年7月29日月曜日
復興グルメF-1大会(石巻市鮎川浜)

2013年7月29日月曜日9:58

こんにちは、Chocoです。 宮城の梅雨はまだ明けません。 関東は30度超えと聞きますが・・・ そう考えると、こちらは少し涼しいですね。 ================================ そんな中、先週の日曜日(7月21日)に熱いイベントが...

続きを読む »
2013年7月26日金曜日
復興庁の仕事って何ですか?~復興を通じてすばらしい地域づくりを(気仙沼市)

2013年7月26日金曜日16:18

こんにちはkaiiです。 震災後に発足した復興庁について、宮城復興局復興推進官の石塚昌志さんにお話を伺いました。 復興庁は、東日本大震災が発生した平成23年6月に制定された「東日本大震災復興基本法」に基づき、平成24年2月10日に発足しました。 10年を期限として時限設置...

続きを読む »
2013年7月24日水曜日
週刊ココロプレス 第57号

2013年7月24日水曜日16:45

ココロデスクです。 参議院議員通常選挙が終わりました。 今回の選挙からインターネットによる選挙運動が解禁されましたが、それを受けてホームページはもちろん、フェイスブックやツイッターなどのいわゆる「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」も駆使して活発に運動を展開...

続きを読む »
2013年7月23日火曜日
「子ども海広場」OPEN! そしてさらなる〝つながり〟の予感(南三陸町歌津)

2013年7月23日火曜日11:19

石野葉穂香です。 先日、ここで紹介した南三陸町の「長須賀海水浴場 復活大作戦!」の続報です。 予定通り、7月20日、待ちに待った「長須賀つながりビーチ こども海広場」が、ついにオープンしました! <前回の記事> 2013年7月12日金曜日 長須賀海水浴場 復活大...

続きを読む »
2013年7月22日月曜日
揺るがぬ酒造りへの思い 佐々木酒造店・前編(名取市閖上)

2013年7月22日月曜日17:10

ぐずついた天気に気温30度って、結構な組み合わせですよね。例年、梅雨の時期は「降るなら降れ」とうめき、こらえ性がない自分を自戒する日々が続くYUUです。 7月最初の週末以降、東北地方でも熱帯性気候の早過ぎる到来に悲鳴を上げる人が続出。今年の夏はえらいことになるかも、と身構えて...

続きを読む »
2013年7月21日日曜日
気仙沼大島「小田の浜」の海開き(気仙沼市大島)

2013年7月21日日曜日20:16

こんにちは。kaiiです。 気仙沼湾の南に浮かび、「太平洋の緑の真珠」と称される気仙沼市大島。その東側にある小田の浜(こだのはま)海水浴場は、環境省の「快水浴場百選」の特選(全国第2位)として認定された、遠浅の美しい海水浴場です。 東日本大震災の影響で大き...

続きを読む »