いつも「宮城県復興応援ブログココロプレス」をご覧いただきありがとうございます。 平成28年7月11日(月)、宮城県内の復興の様子や復興に向けて取り組む方々の「いま」の姿を県内外の方々に知っていただくため、復興に関する情報を集約して、発信する「みやぎ復興情報ポータルサイ...

いつも「宮城県復興応援ブログココロプレス」をご覧いただきありがとうございます。 平成28年7月11日(月)、宮城県内の復興の様子や復興に向けて取り組む方々の「いま」の姿を県内外の方々に知っていただくため、復興に関する情報を集約して、発信する「みやぎ復興情報ポータルサイ...
こんにちは、 Choco です。 初夏真っ盛り、「暑いね」という言葉も街を歩くと聞こえてきます。 熊本大震災から1カ月、そしてネパール大震災からは1年が過ぎ、現地では倒壊した建物、亀裂の入った道路などの復旧作業が行われ、被災した方々は避難所での生活が続いています。 ...
こんにちは。kaiiです。 平成28年3月21日と22日の2日間、南三陸町の南三陸ホテル観洋を会場に「全国被災地語り部シンポジウムin東北」が開催されました。 南三陸ホテル観洋を会場に開催された 全国被災地語り部シンポジウムin東北の会場 このシンポジウム...
こんにちは。kaiiです。 皆さんは、自分の町の魅力についてどれだけ紹介できますか?自分の町の魅力を知っていますか。 私は東日本大震災が発生する前は、自分の住む町の歴史や魅力について誰かに伝えられるほど理解していませんでした。 多賀城市にまちの魅力を発信している...
こんにちは、Chocoです。 震災から5年がたちました。 3月26日には、JR仙石線の蛇田駅と陸前赤井駅の間に、新たに「石巻あゆみ野駅」が開業しました。 駅名には「復興・未来・新生活への歩み」を進めてほしいという想いが込められています。 私は、女川町で開催された女川...